fc2ブログ

HAPPY-Medi・・・糖尿病な私と医療のハザマ

幸せな医療?                               ~Happy mediume~どちらかに偏らず程よいこと                    

久しぶりの受診報告

急に、リアルタイム。
受診日だった今日を、その日に書いてみる(本来のブログの形)
あいだが抜けてるから意味わからんやんっ、てツッコミは置いといて(笑)。

今月は、眼科、エコーや心電図の検査、とメニューたっぷり。
朝イチから出かけて、薬をもらい終えたのが、14時過ぎ。
いつもは、目星をつけたお店で、解放感あふれるランチ(コラコラ)を楽しむのだが
もうランチ時間終わってるし しかも、ぐったりで食欲ナシ いそいそと帰ってきました。

まずは、「また出血してたりして」とドキドキしてしまう眼科。
2回前から、いかにも「女医」と言う出で立ちの、セクシーな先生が担当。

今日もショートパンツに白衣と、セクシーなのですが
初回時から、糖尿病患者さんと、内科ばりに治療法や身の上話をしていたり
私に対しても
「年いったら、ギラギラが無くなって枯れてくるから(笑)、コントロールも落ち着いてくるよ~」
とか(本当?)、何だか可笑しくって、結構気に入っておりマス

今回も、糖尿病の変化は無かったのですが(ほっ)、
「コントロールの方はどう?」との問いかけに、
「A1c上がっちゃって…」と言うと
「えー、それはショックだよねー」と、患者以上に感情移入して頂き
「視野検査がちょっと気になるので…そう、前回も気になってたんだよね」と
詳しい検査をして、DMの状況も気になるからと、次回は4か月後の受診となりました。

その後、大急ぎでエコー検査を終え、内科新診察を待つ。
予約時間は「11時~11時半」だけど、呼ばれたのは13時過ぎ ...

今日は、いつにもまして遅いなぁ…と、
先生もお疲れな様子 診察も「まきバージョン」(笑)
と言うことで、必要最低限のお話だけにとどめました

ある事に関して、訴えたい事があったのですが、
モヤモヤした気持ちを切り替え、次回診察時にお話しすることに。

で、問題のA1cは下がってきたのですが(8.8%:NGSP)
アピドラをもってしても、ここのトコ食後が高い(本日は313ナリ)。

と言う訳で、当然アピドラ増量。
インスリン・カーボ比を本格的に変更じゃ
インスリン分泌が落ちていってるのか、何なのか。
「総インスリン量が増えていく」と言うのは、何とも言えない気分…

そして、最近高血糖が続いていた為に、100位でも低血糖症状が出てツライのですが、
「ガマンして」と言われました。うぅ。。


しかし、今日は改めて人間観察と言いますか、病院観察でしみじみした事よ

と言うのも最近、ツイッターなどで
「医師と患者の出会いは偶然だが、長年人間関係が続く慢性疾患では、
偶然でない要因~相性が働くかも知れない」と言う趣旨のお話がありました(たかお要約)

医者と患者もそうなのですが、その医者・患者一人一人が、病院を構成するのであって、
結果、病院全体の雰囲気も各々それぞれ。
そこは確かに「しかるべき」人達の集まりかもしれない…と前から感じていました。

現在の病院は、全体的にゆる~いと言いますか、ややのんびりした感があります
今まで罹ってきた病院の中で、採血などは、一番時間がかかる気がします。
正直、どないなってるんやと思うのですが
患者さんも「まだか」と言って、声を荒げる人も無く。

その分、診察も(少なくとも私の罹った診療科は全て)あくせくすることなく、
一人ひとりをきちんと時系列で診てくれている、と言った感じがします

なので、診察が遅れても患者さんもそう苦にならないのでしょうか?
いや、待ってもいい、と言う患者さんが残っているのだと思うのです

例えば、この様な状況を他の人に話した時
「そんなん信じられへん。私やったら他の病院に行く。」と言われた事がありました
いやいや、慢性疾患は違うんだよな~とも思うのですが、
のんびり屋の私には、今の病院がしっくりくるのかもしれないな~、と

で、今までの病院の個性を振り返ってみようと思ったのですが、
めちゃ長くなってしまいましたので、またの次回に。。

スポンサーサイト



PageTop

脳ミソ大混乱

がーん( ̄□ ̄;)|||

1型と言われて、次の日から。

おかしい。
食べ物が喉を通らない。
でも、食べなかったら何故か吐き気がしてくる

これではいかんと
無理やり食べて、インスリンを打つ。
食べ物を食べてる気がしない。モノを押し込んでいる様

ホント、食事の自由ってのがないんだ、この病気は…
(落ち込みすぎ


入院していたら、ぼーっと出来たのかもしれない。
看護士さんや、主治医にもっと泣きつけたのかもしれない。

でも、なんてったって外来での「宣告」。
家に帰れば、フツーの生活が待っている。
ぼーっとしていても、日常はやって来る。仕事もこなしていかねばならない。

あぢっ!!(熱)

ぼんやりで手に湯をかけて、ヤケド (ばかばか


だって私、ずーっと「不摂生な2型」だと自責しながら、治療中断までしてしまった。
その一方で「なぜ私が生活習慣病?」と言う気持ちの、せめぎあいだった。

でも、やっと最近になって
「2型だけど、こんな場合もあるんだよね」と開き直り。
ふっきれたかと思っていたトコだったのに。。

そしたら今度は1型だと言われ、
「インスリンの枯渇」と言う不安が頭をもたげる。

しかしその1型も、典型的な1型ではない。
一般的に、緩徐進行は「抗GAD抗体陽性」がメジャーなのだ。
「抗IA-2抗体単独陽性」って、そんなのアリ

病気を悪くしてしまったのは自分のせいだと、苦しめてきたけど
遅かれ早かれ、こうなってしまったのだろうか…

2型でも、マイナー派。その孤立感と苦さを味わい。
1型と言われても、あくまでマイナー派
そして今後は1型としての「苦労」を味わう事になるのか…

「一粒で、二度苦い」感じ。
何て神様は、イジワルなのか

やっぱりこの検査結果、間違っているんじゃなかろうか…と
今更の「1型宣告」が信じられない(疑り深い)。

でも、心の片隅で。

自己免疫疾患なのだとしたら。

ここ十数年の思いが、すーっと、軽くなった気もした

(まだまだ続いちゃいます

PageTop

そしてとうとう1型宣告

「限りなく1型。インスリンはあまり出てない」

だってさ
またまた先生~、そんな事言っちゃって

・・・と、受け流す気分も、しぼんできた(2011年の冬)。
そして、私の頭は混乱中

ちょっと待って。だって、前主治医は言っていた。
「妊娠の可能性がなくなれば、飲み薬に戻します
紹介状に書いてあった。
挙児希望のため、強化インスリン療法…」

インスリンが嫌、と言う訳ではないが
だって、私、薬に戻せるような「2型」なんでしょ

しかし新主治医の、冒頭の発言。
あぁ、もうインスリン離脱は無理なのか
うすうす感じていた事ではあるのだけど。

じわじわと、あきらめとも受け入れともとれる気持ちが、心に広がって行く。
しかし、インスリン分泌の低下を受け入れる事=自分の駄目さを認める事

とは言え、ちょっとの事で上がる血糖値。度々襲う倦怠感。
もう何でもええわい これを何とかし゛て゛く゛れ゛~

ってな訳で、次回診察日までには、前向きに復活
質問事項をメモなんかしちゃったりして。
検査結果がどうかなんて、全然ドキドキもしていなかった。


と、あまり待たずに診察室に呼ばれたなぁ、と記憶している。
そして診察は、今までなら「調子どう?」なんてお話が始まるところ。
ところがいきなり、だった。
せんせ、こんちわ~、と着席するや否や。

「ええと、1型かどうか調べる検査で
 以前測った抗GAD抗体。これは出てなかったんやけど
 実は今回、抗IA-2抗体と言うのを調べてみたら」

ハイハイ。どうせ陰性なんでしょ。
やっぱりよく分からんなぁ~って

「この数字が上がってるんやね。普通は上がってこないし」

へっ??

「CPRは1.02と、インスリンが出てない訳じゃないけど、
 血糖値190にしては、少ない。1型で間違い無いと思います」

話を聞いてる途中でもう、涙が流れてきた。

ま さ か !!

思いもかけない結果に、頭は真っ白
泣いてる私をよそに、先生はいっぱい説明を始める

インスリンポンプの話から始まり、
将来は人工膵臓が出てくるから、それまで「もたせる」事。
インスリンはプレフィルド製剤から、カートリッジへ変更。
ラピッドも自己調節して、と。
レベミルは無くなった時点で、ランタスへ変更。
食事も、好きなもの食べてと、一気に「1型仕様」。

そして
「あなたは、何も悪くないです。
 でも、今後のコントロールはあなた自身の責任です」と。

先生、先生。
頭がいっぱいで、お話あんまり覚えていません(ToT)

本当に、抗体出てるのですかぁ(ToT)
何ですか私、今更緩徐進行の1型なのですかぁ(ToT)
だとしたら、そのうちインスリンは枯渇してしまうのですかぁ(ToT)

今までの「2型」としての辛い?思いと
「1型」としての不安がごっちゃになって、大混乱

で、A1cとかはどうだったんだと忘れてしまう位の衝撃(そんなもん?)。

ぼーっとしたまま診察室を出、地に足が着いていないまま帰宅

今までと同様、インスリン打つことには、変わりない。
でも何故だろうか。1型と言われて、こんなにも凹んでしまう
何度も何度も見返す、「抗IA-2抗体」の検査結果
信じられなくて、声を上げて泣いてしまう。
そして、食い意地のはった私が、ショックでご飯も食べられないとは…

2型糖尿病と言われて10年余り。
一体何がどうだったのか。病歴の中で、一番落ち込んだ日となった。

(あぁ、長い

PageTop

転院後の経過(1型診断まで)②

ただ今真夏ですが、まだこの冬のおはなし。。
新主治医で、2回目の診察日です(長いデス)。

本日は、主治医のススメ?で眼科→内科と受診

眼科は初診になるのですが、まぁ8時過ぎに行けば
11時(内科の予約時間)までには終わるよね~と考えていた。

しかし、考えが甘かった
そう、世のおじいちゃん・おばあちゃんは病院に来るの、超早いのだ
(たまたまこの日は、いつもより混んでいた様ですが)

半年前に「眼底出血」を言われた私
従って、「悪くなっている」事も覚悟しながらの待ち時間。
全く呼ばれる気配無く、う~ん、余計にながーい

診察前の視力検査が終わった段階で(散瞳剤未)
内科の予約時間はおろか、いよいよお昼が迫ってきた

おとなしい患者(ホントか)な私ですが、流石に看護士さんに
「眼科後に内科で、内科の予約が11時なんですが(大丈夫でしょうか)…」と聞いてみた。

看護士さん達は「どうしよう、内科に先行ってもらおうか?」とモゾモゾ。
「ちょっと待ってくださいね~」と、主治医に確認の電話
すると、お返事は
「絶対眼科終わってから内科」と言う事らしく、このままでは
眼科もお昼を過ぎるので、どーぞご飯食べてきて下さい、との事。

何となく内科の先生に恐縮(もっと早く眼科受付しとけよ的な)しつつも
いや、眼科が混んでいるのは私のせいじゃない
でも、これでは内科診察はいつになるのか…などと考えながら
病院近くのCAFEでランチを頂く。

でも、何となくほっとしたのも事実。

絶対眼科終わってから内科。 絶対・・・

と言う主治医の方針が、心の中でこだまする。
だって、前主治医は「網膜症の有無」を確認もせずに治療開始。
数ヶ月たっても、眼科の「が」の字もない。
そして眼底出血の事なんか、気にしていないご様子で

そう思うと、この後の内科診察で
「網膜症があるかないかで、治療方針が全然ちがってくるからね」と言う
主治医のお言葉を聞き、さらに私の不安が溶けていったのは言うまでも無く。


で、ランチでしきり直して後の眼科は、
どー探しても、眼底出血は見られないとの事でした

構えすぎていたから、ちょっと拍子抜け
とは言え、ほっとしたのも事実。
そしてこの半年ほどの落ち込みは何だったのかと、
「網膜症です」と言い放った前眼科医を思い出し、再びがるる~

ではでは、いよいよ内科の診察です。
いやぁ、先生。遅くなってゴメンナサイ。
完全に「私待ち」状態です

まずは、検査結果をざーっと説明される。
「ほとんど異常はないんだけど」と、やはり異常なのは限られている。

当然HbA1cは
あとは尿素窒素が低いのと、尿ケトン体が出ていたので
「ちょっと栄養が足りないのかも。もっとしっかり食べて」とのお達し

先生~(T_T)
長年の夢、前主治医がスルーの尿ケトン体、やっと触れて頂きましたね
そうでゴザイマスか。結構しっかり食べてると思うのですが、足りませんか…

そして後はCPR。
「抗GAD抗体はマイナスなんだけど、この年でこの値は低すぎるなぁ」と。
でも、この時はインスリンを打っての採血だし
夜中に低血糖になっていたかもしれないから、抑制された可能性もあると。

この段階で、私は「どうせ2型でしょ」と信じて疑わなかったので
「でも先生、新しい薬(インクレチン)は駄目なんですか?」と食いついてみた

通常、インスリンからインクレチンの導入は入院してもらってるらしいが
とりあえず来月もう一度、インスリン分泌の検査をして考えましょう、と言う事になりました

その後、足をコンコンされ(神経の検査:前医では無かったな~
そうそう、と新主治医は
「もう少し詳しく(経緯を)教えてください。
 何せ紹介状の情報が少なくて」


(耳ダンボ)

後半、何とおっしゃいました?先生。

紹介状の情報が少なくて・・・
(ちょっとひつこい

やはり紹介状は「内容無いよう~」でしたか(アホ)
う~ん、想像通り過ぎて、乾いた笑いしか出てきません。。あはは。

しかしこれにも、私の心は溶けていく気がしました。
まだ2回目にして既に、新主治医は「きちんと診てもらってる感」がするので
そして、前主治医で頑張った(ガマンした)1年間は何だったんだろうかと、
ちょっとアホらしくも思えてきました。

ま。とにかく一からしきり直し
CPRが少ない目と言うのは気になるけど、前途洋洋の船出デス

PageTop

転院後の経過(1型診断まで)①

いよいよ新主治医との「対話」が始まりました
果たして、新境地が開けるのか・・・(期待しすぎ)

例の紹介状を片手に、いっぱい質問を投げかけてくる先生に、
精一杯平常心を装う私(紹介状の内容が気になるトコです)。

Dr. 「血糖値はまずまずコントロールされてる様ですね。
   今まで栄養指導は受けた事ありますか?」

まずそこ、突いてきますか!よくぞ先生、聞いてくれました
心はここぞとばかりに、でも抑揚は控えめに(笑)

私 「無いです・・・」

Dr. 「ええと、眼科は1年前?で異常なし?」

わっと、出た
やっぱり眼底出血の事実を把握していない、前主治医(案の定)。

私 「いえ、半年前に眼底出血言われたんですけど・・・」
Dr. 「そうかぁ、それは不安やわなぁ」

そっ、そうなんです。先生~(ToT)どれだけ凹んだことか。
しかしこう言う「声かけ」があるだけでも、患者は気持ちが随分とラクなのです・・・
前院の眼科のセンセでも、そんな温かいお言葉はなかったのに。
(ってか、冷たいお言葉でした

Dr. 「インスリン量は自分で調節してる?」
   
そっか、こう言う事も聞かれるのか
だよね、自己調節の有る無しで、診方もきっと違うよね。これには

私 「変えてはいけないと言われて・・・」と
ついつい、前主治医への恨み?が言葉にこもってしまった。いかんいかん

Dr. 「1型とか2型とかは言われましたか?」
    
何と。そこにも切り込みますか
しかし、紹介状には「2型糖尿病」とハッキリ書いてあるのが見えます。
私も2型と認識してますが
何せ前医からの説明がなかったので、これに対しても

私 「はっきりとは聞いてなくて・・・」 with ウラミツラミ

となってしまい、何だか暴露しまくり状態

Dr. 「ご家族に糖尿病の人はいますか?」
私  「いません」
Dr. 「ここには2型って書いてあるけど、この年で家族歴がないのなら
   ほんまに2型かどうか分かりません」

と、先生はしょっぱなから2型の診断を疑っている様子(早過ぎやしませんか)。

うーん、ところが先生。
私、抗GAD抗体は(-)なんですよね
(それは紹介状には書いてないのか
今までも散々「1型か?」と疑われてきた私です。
しかーし。調べても「やっぱり2型」ってなるのがオチかと。

私だって何故糖尿病になったのか不思議なんです。
けれど、結局私の不摂生が悪くしてしまったのだと・・・

まぁこんな感じで診察は進み。
とりあえず妊娠時にはインスリン治療でないと駄目な事を説明され、
今日はこの後栄養指導と採血、次回は眼科と内科と。

終わってみれば、
今日1回の診察で喋った量は、前医1年分の診察で喋った合計量以上ではなかったか
あぁ、でもこれが普通の診察ではなかろうか。。
前医とは「相性」以前の問題だったのかもしれないぞ

何て思いながら栄養指導を受け、ほっとして帰ったのが初診時なのでした。

PageTop